事業体・雇用主向け情報
- HOME
- 事業体・雇用主向け情報
- 令和2年度林業担い手研修事業<現場管理実践研修>開催のお知らせ
事業体・雇用主向け情報
令和2年度林業担い手研修事業<現場管理実践研修>開催のお知らせ
NEW! 現場管理実践研修を開催!(新規事業)
※画像をクリックするとご案内(詳細)をダウンロードできます。
令和2度林業担い手研修(北海道補助事業)
― 現場管理実践研修 ―
林業現場の管理班長若しくは作業班長候補となっている、就業後、おおむね5~7年程度の方を対象に、効率的で安全な現場作業を主導することのできる現場管理責任者を育成するため、現場の安全衛生管理や人員管理などの実践的な知識や技術を習得する研修を今年度から新たに実施します。多くの皆さまのご参加をお待ちしております。
開催日程 | 令和3年2月1日(月)~5日(金)の5日間 |
開催場所 | 座学:岩見沢市民会館 実技:苫小牧市内の先進企業視察(予定)
|
研修内容 | ・円滑なコミュニケーションや情報共有 ・組織のマネジメント ・リスクアセスメント ・先進企業視察 |
講 師 | ●奥村日出雄様 林業・木材製造業労働災害防止協会北海道支部事務局長 ●松尾 博様 前(一社)北海道森林整備担い手支援センター長 |
参加対象者 | 林業に就業後、おおむね5~7年程度の方 |
参加費 | 無料 (ただし、開催場所までの交通費、宿泊費、飲食費など個別に係る費用については自己負担です) |
定員 | 20名程度 |
申込締切日 | 令和3年1月18日(月) 必着 |
申込方法 | 郵送またはホームページ「申込フォーム」にて、事業体よりお申込ください。 |
お問い合わせ お申込み先 |
一般社団法人北海道造林協会北海道森林整備担い手支援センター 担当:村上 〒060-0004 札幌市中央区北4条西4丁目1番地3伊藤ビル6階 <TEL>011-200-1381 <FAX>011-200-1382 <HP>https://www.shiencenter.or.jp/ |
■宿泊については、各自お手配をお願いいたします。
■人数の制限その他事情等により、ご参加出来ない場合がございます。あらかじめご了承ください。
■ご登録されるメールアドレスに「shien.01@shiencenter.or.jp」から確認メールが自動で配信されます。メールが届かない場合は、メールアドレスを誤ってご入力された可能性や、迷惑メール等と判断されている可能性があります。ドメイン指定受信を設定されている場合は「@shiencenter.or.jp」のドメインを受信できるよう設定をお願いいたします。
■なお、お預かりした個人情報は、ご相談内容および関連情報の送付以外の目的で使用することはありません。
|
申込フォーム
現場管理実践研修(新規事業)