事業体・雇用主向け情報
- HOME
- 事業体・雇用主向け情報
- 森林施業実践研修を開催します‼(令和3年12月16日~18日の3日間)
事業体・雇用主向け情報
森林施業実践研修を開催します‼(令和3年12月16日~18日の3日間)
※こちらの研修の受付は終了しています。
こちらの研修は、新型コロナウイルス感染状況を踏まえ延期したものです。
森林施業実践研修を開催!
(北海道補助事業)
(北海道補助事業)
令和3年度林業担い手研修~ 森林施業実践研修~
林業への新規就業者を対象に、安全な作業の推進や林業への定着を図るため、植栽や立木の伐倒などの林業作業に必要な知識や実践的な技術の習得を行うための研修を実施します。多くの皆さまのご参加をお待ちしております。
開催日程 | 令和3年12月16日(木)~18日(土)の3日間 |
開催場所 |
実技:栗山町一般民有林(栗山町雨煙別) ※各日、マイクロバス使用
|
研修内容 | ・植え付け実習 ・振動障害及びその予防 ・チェーンソー,刈払機の技術の習得(立木を伐倒します。) |
講 師 | (一社)北海道林業機械化協会 藤八雅幸事務局長 前北海道森林整備担い手支援センター課長 橋本信行氏 ほか (一社)北海道林業機械化協会スタッフ |
参加対象者 | 林業に新規就業後、おおむね1年以内の方 |
参加費 | 無料 (宿泊費、飲食費など個別に係る費用については自己負担です) |
定員 | 10名程度 |
申込締切日 | 令和3年12月8日(水) |
申込方法 | ホームページ内「申込フォーム」または郵送にて、お申込ください。 |
お問い合わせ お申込み先 |
一般社団法人北海道造林協会北海道森林整備担い手支援センター 〒060-0004 札幌市中央区北4条西5丁目1番地西鉄・林業会館ビル <TEL>011-200-1381 <FAX>011-200-1382 <HP>https://www.shiencenter.or.jp/ |
■宿泊については、各自お手配をお願いいたします。
■人数の制限その他事情等により、ご参加出来ない場合がございます。あらかじめご了承ください。
■ご登録されるメールアドレスに「shien.01@shiencenter.or.jp」から確認メールが自動で配信されます。メールが届かない場合は、メールアドレスを誤ってご入力された可能性や、迷惑メール等と判断されている可能性があります。ドメイン指定受信を設定されている場合は「@shiencenter.or.jp」のドメインを受信できるよう設定をお願いいたします。
■なお、お預かりした個人情報は、ご相談内容および関連情報の送付以外の目的で使用することはありません。
|
申込フォーム