森の担い手インタビュー
- HOME
- 森の担い手インタビュー
- 津別町 造林部 課長 亀井 宏之 氏
森の担い手インタビュー
- 厚真町 市瀬 魁竜 氏
- 厚真町 丹羽 智大 氏
- 雨竜町 池島 夕貴 氏
- 苫小牧市 副支店長 大宮 健二 氏
- 苫小牧市 渡邉 剛 氏
- 足寄町 斎藤 司 氏
- 足寄町 代表取締役 家常 尚詞 氏
- 阿寒町 主事 時田 勝広 氏
- 阿寒町 森林保全課長 酒井 賢一氏
- 恵庭市 成田 亮介 氏
- 恵庭市 取締役 枝廣 崇夫 氏
- 東川町 東海林 陸 氏
- 東川町 遠山 康嗣 氏
- 厚岸町 佐々木 康佑 氏
- 厚岸町 参事 安部 直人 氏
- 岩見沢市 杉江 直登 氏
- 岩見沢市 取締役森林整備部長(兼)所長 千葉 大輔 氏
- 当麻町 根岸 和輝 氏
- 当麻町 国沢 世那 氏
- 深川市 佐川 大知 氏
- 深川市 参事 久村 尚史 氏
- 津別町 川嶋 祐哉 氏
- 津別町 助口 みち子 氏
- 津別町 造林部 課長 亀井 宏之 氏
森の担い手インタビュー
津別町 造林部 課長 亀井 宏之 氏


所属事業体 | 国安産業株式会社 |
名前 | 課長 亀井 宏之 さん |
年齢 | 45歳 |
林業歴 | 16年 |
Q.近年の採用状況は?
H31年度 3人 H30年度 1人
Q.人材育成や定着へ心がけていることは?
仕事に飽きさせないことを留意してます。同じような単調な作業が続くと大切な注意力が散漫になります。一つ一つの動作には意味があること、奥の深さを理解してもらうよう気を付けています。それが結果的に安全な作業につながります。
Q.ご自身の林業就業のきっかけは?
関西の大学を卒業後、長野県や札幌で働いていました。雄大な北海道の森林に興味を持ち林業就業支援講習を受講しました。その後縁あってこの会社に就職しました。
Q.この町に移り住んでの感想は?
自然が豊かで住みやすい街です。北見市まで30分位なので、病院や買い物にも便利ですね。人も親切な方が多く良い町ですね。
Q.緑の雇用事業等の行政支援の活用状況は?
予備登録に間に合う場合は「緑の雇用」事業を活用しています。それ以外は森林整備基礎講習等に参加させて基本的な知識を習得してもらうようにしています。
Q.人材育成をする上で行政に期待することは?
制度的にはかなり充実していると感じています。継続的に利用できることが大切ですね。
Q.林業を仕事にしたいと考えている方々に一言。
とにかく、やる気があるなら体一つでいいから飛び込んできてください。実際に仕事を経験していろいろ感じていくことです。経験に応じて辛いことが減って、楽しいこと、嬉しいことが増えていく事を実感してほしいです。